料理教室

R6.8.23

夏バテ防止で元気に生き生き!

 

【お品書き】

・型押し寿司 いなり寿司

・魚とナスの揚げびたし

・梅こんぶのお吸い物

・おくらとトマトのサラダ

・たたきキュウリの豚肉のせ

・牛乳寒天ゼリー スイカ


R6.5.10

【お品書き】

・三食丼

・大根おろしの和え物

・田巻の煮物

・生クリーム添えゼリー

・しいたけとかまぼこのお吸い物

 


餅つき大会で大好評の永岡雑煮

「作り方を是非、教えてほしい」との要望にお応えして、 公民館講座 料理教室の代表 藤田サキエさんに伺いました。

食材 (5人分)

 ・親鳥肉 300g  小さめの一口大

 ・大根 1/4本 

・人参 1本

 ・干し しいたけ2~3枚

  (すべてイチョウ切り)

・白菜 1/4     ザク切り

・うすアゲ 2枚   一口大

・カマボコ 1本   うす切り

・かつお菜 1枚~2枚 さっと湯がいて

      3cmカット(湯がきすぎに注意)

 

・餅      10個(1人2個)

出汁 (中鍋 水2/3)

 ・だし昆布 ・干し しいたけ

 ・鶏がら

 出汁をしっかりとったら味付けが薄くてもおいしくできあがります

調味料

 ・料理酒

 ・白だし

 

 ・醤油



R5.10.27

【お品書き】

・きのこご飯

・魚の野菜あんかけ

・かぼちゃと小豆のいとこ煮

・大根と柿とかぼちゃの酢の物

・野菜サラダ

・冬瓜のスープ

・さつま芋とリンゴの寒天羊羹

【一言】

今回は野菜づくし!たっぷり二日分の野菜が取れます。